こんにちは、まなみです^^
今回はみなさんの梅雨時期のお悩みに合わせてご紹介させて頂きます!
「普段はできないのにニキビができやすくなった、毛穴が開いてる…」
こんなお悩みがとっても多いです。
梅雨時期は高温多湿でいつもと環境がちがいます!
なのでお手入れ方法も重視するポイントが違い、キーワードは『清潔』です。
①タオルは清潔に!
梅雨時期は「雑菌」が繁殖しやすい季節。
朝、夜でタオルの交換が必要!
②帰宅後すぐの洗顔で「ニキビ」予防を!
朝はなかったのに帰宅後にはプツっと赤みが…泣
クレイクレンジングで洗うと赤みも収まりそのままニキビが治ることも

③週末は「クレイパック」で集中メンテナンスを!
毎日のクレンジングだけでは追いつかない、「毛穴の開き」
週末は、クレイを少し多めに、しっかり浸透させ「10分放置」
スッキリ、ふわふわな仕上がりで、毛穴の黒ずみをオフしてください。

④夏の準備をはじめましょー!
紫外線に負けない強い肌を作るためにも「赤み」をいまのうちに治しましょう!
赤みの部分に紫外線があたるとそのまま「シミ」になることも
頬や鼻の周りはこすらず、クレンジング時も抑えるだけ!タオルでお顔を拭く時も優しくこすらず。肌を育てて『シミのできにくい肌』にチェンジ!
あと少しの梅雨、快適にすごしましょう!!

〈ラグレース〉クレイクレンジング ¥4,000
『クレイクレンジング使い方』
乾いた清潔な手のひらにクレイを3センチだして両手で擦り合わせ真っ白にします。
お顔にクレイを広げ、透明になるまでクレイを肌に抑えこみます。
気になる鼻の毛穴、Tゾーンにはしっかりクレイをつけます。
(このまま10分置くとパックになります)
透明になったら手のひらにお水をつけて泡立て、洗顔をします。
ここでも、「擦らない」がポイントです。
最後はしっかり流し、タオルで抑えるように水滴を拭いてください。